金融
商工会は、店舗・工場の新築、機械・備品・車両の購入、商品・材料の仕入など事業に必要な資金の相談に応じています。
埼玉県制度融資
◇対象となる方
・県内に事業所を有し、引き続き1年以上同一事業を営んでいる方
(起業家育成資金等にはこの規定はありません)
・信用保証対象業種を営む方
(商工業者のほとんどが対象となります。ただし金融業など一部の業種は対象外となります)
・税金を滞納していない方
・事業に必要な許認可・登録等を受けている方
上記の要件を満たす中小企業の方
◇主な融資制度
小規模事業資金(ご利用は、小規模企業者に限ります) | ||||
限度額 | 資金使途 | 融資利率 | 融資期間 | 保証人等 |
1,250万円 | 設備 | 1.3% | 10年以内 | 不要(但し、法人は代表者) |
運転 | 7年以内 |
※小規模企業者とは、従業員20名以下の事業者(但し、商業・サービス業は5名以下)
※利率は、借入期間により変動いたします。
事業資金(一般貸付) | ||||
限度額 | 資金使途 | 融資利率 | 融資期間 | 保証人等 |
6,000万円 | 設備 | 1.4% | 10年以内 | 不要(但し、法人は代表者) 担保は、協議のうえ設定 |
5,000万円 | 運転 | 7年以内 |
※利率は、借入期間により変動いたします。
この他にも様々な種類の融資があります。
また、埼玉県信用保証協会の保証を付けて頂きます。(保証料 0.45%~1.76%)
(注)平成29年4月1日現在の利率等です。
日本政策金融公庫
◇対象となる方
中小企業の方 (一部の業種を除き、ほとんどすべての業種の方が対象)
◇主な融資制度
普通資金 | ||||
限度額 | 資金使途 | 融資利率 | 融資期間 | 保証人等 |
4,800万円 | 設備 | 1.81% ~2.4% | 10年以内 | 必要により |
運転 | 5年以内 |
※利率は、借入期間により変動いたします。
※保証人の条件により利率が異なる場合がございます。
小規模事業者経営改善資金(商工会の経営指導員の指導を受けていることが条件になります) | ||||
限度額 | 資金使途 | 融資利率 | 融資期間 | 保証人等 |
2,000万円 | 設備 | 1.21% | 10年以内 | 不要 |
運転 | 7年以内 |
(注)令和2年12月1日現在の利率等です。
川島町利子補給制度
川島町では、中小企業者の健全経営を支援するため、制度融資を利用した方に対して利息の一部を助成しております。この制度は、毎年1回川島町商工会を通じて利子補給申請をして頂き、町の予算の範囲内で利子補給をするものです。
◇対象となる方
川島町又は、川島町商工会の斡旋により、制度融資を利用し、1年間正常に返済をした事業所
◇利子補給率
年間平均融資残高の1%以内 (町の予算の範囲内)
◇申請期間・申請先
令和3年度 --- 令和4年1月17日~1月31日(土日を除く)
川島町商工会事務所
◇申請用紙(ダウンロードして使用してください。)
![]() |
![]() |
![]() |